「ケンチクを学ぶ旅。」を学ぶ旅(明治村・後編)

「ケンチクを学ぶ旅。」を学ぶ旅、明治村の続き。

 

この日はいいお天気だったんだろうねぇ…(遠い目)

赤坂離宮正門哨舎》で門番になりきる翔さん。

f:id:sakura_eyes:20150509153723j:plain

このあたりほんっとに雨がね?

…と言いつつ誰も見に来ない小さな建物なのをいいことにモデル撮影。

f:id:sakura_eyes:20150509152509j:image

豆しょ「濡れるって!!」

…はい、すみません。

気を取り直して中に入り、こんな景色を見てたのね~というキモい1枚。
f:id:sakura_eyes:20150509152530j:image
…ってバスしか写ってないじゃん。
 
これは《聖ヨハネ教会堂》重要文化財
f:id:sakura_eyes:20150509152658j:image
 
記事には建物写真しかなかったけれど、おそらくここも見ているはず!と欲張ってあちこちを見る。

f:id:sakura_eyes:20150509154140j:plain

f:id:sakura_eyes:20150509152715j:image
《札幌電話交換局》重要文化財
f:id:sakura_eyes:20150509153219j:image
(ここはオリエントで出てくるらしい)
 
《柴川又右衛門邸》角度が全然違う…。
f:id:sakura_eyes:20150509153323j:image
(ここもオリエントで出てくるらしい)
 
vol.34の1ページ目はこれ。

f:id:sakura_eyes:20150509154557j:plain

森鴎外夏目漱石住宅》
 
たえず人が来る上にかなりの雨で、全景は撮れず。
f:id:sakura_eyes:20150509152927j:image
 
f:id:sakura_eyes:20150509152953j:image
豆しょ「だから濡れるってば」
 …モデルがお怒りなので、例によってこの景色を見たのね~と思いつつ庭を撮影。
f:id:sakura_eyes:20150509153015j:image
(たぶん季節が違うからこれじゃない感)
 

f:id:sakura_eyes:20150509154930j:plain

雨のバカヤロー。
f:id:sakura_eyes:20150509153038j:image
かなり濡れながら撮っているのでモデルなし。しくしく。
ここはいろいろな展示があり楽しい。
応接セットなどは座って休めるようになっているものもたくさんあった。
 
歩きに歩いてもうくったくたで(雨で滑るせいもあり)後半はいくつか端折って《京都市電》に乗る。
f:id:sakura_eyes:20150509153428j:image
 
市電のあとはSLに乗り換えてスタート地点の北口へ。
娘が惚れ込んだライトのデザインのマグカップを買うと言うのでふたたび《帝国ホテル中央玄関》へ行く。
最初に撮れなかった柱の前で、と思ったが、ロビーはもう真っ暗。断念。
 
終始雨に降られた明治村の旅はこれにて終了。
 
 
明治村には子ども時代に来たことがあるが、ほとんど記憶にない。
むしろここは大人の方が楽しめる場所だ。
和雑貨やガラス細工や駄菓子、軽食を売る店が各所にうまく配置されていて、トイレも1つ1つの個室は少なめだが何か所もあるのでほとんど待つことなく、説明パネルもわかりやすいし敷地の端ギリギリまで行けばおおよそ建物の全景が撮れる。
ほとんど撮影禁止の場所はなかった気がする。
常設展示をしている建物もいくつかあり、ロケ地としてだけでなく楽しめる野外博物館だった。
 
…いかんせん坂道が多いので、訪れる方はくれぐれも歩きやすい服装で。
できれば晴天の日にもう一度行ってみたい。
できればヲタ仲間と(笑)